2007モンスターコレクション 神奈川県予選 レポート

もどる



 
 
 1.前置き 2007年7月XX日
 
 
  2007年はモンコレが地方予選を開催することになり、にわかに活気が出てきているみたい。
 そんな中、自分も岩手県開催ということで申請していたが、蓋を開けてみると 当初の6箇所程度という発表を裏切る8箇所開催。
 うれしい誤算ではあるが、なんか落とし穴がありそうで不安だなーとか。
 
  その内、最初に開催される神奈川県予選は 7月22日(日)の開催。 20日(金)には東京への日帰り出張が入っているので
 便乗すれば、また旅費を浮かして参加できるかなぁとか思ったが、一ノ関の定例大会も同日にあるんだよね。
 全国予選の打ち合わせと告知もしたいので、休むわけにはいかないなぁとか 掲示板に書き込みを(愚痴?)していると
 ふにふにさんが「レフリー代わりましょうか?」と申し出てくれる。
 ふにふにさんなら 運営進行も問題ないばかりか 大会の告知や懸念事項の打ち合わせもまかせられるはずー ということで
 出張日程の調整に入ってみる。
  結果、ホテルも滞りなく予約できたのでオルトの予約受付状況を見てみると、すでに16名枠埋まってやんの。
 しょうがないので、予選運営の情報だけでも持ち帰るべく追加枠(未定)に参戦表明。
 会社のほうも未だに忙しく、約1ヶ月半ぶりのまともな土日休暇という難しい日程。 さてどうなりますやら。
 
 
 ・・・・さらに結果として追加枠8名の参加が内定し、予定が確定へと移り変わって行き、急いでデックの用意とか2泊分の用意とか
 色々やることが増える。
 
  ホントに大丈夫か?
 
 
 
 
 2.出張1日目 2007年7月20日(金)
 
出張先  
  おとなしく出張。 いつもと違うのは日帰り出張用装備
 丁型弐式ではなく丙型弐式だということ。
 
      ※BFN出張装備
    甲型:2週間以上の長期出張装備。パスポートも含まれていて
        中国工場にも行けるぞ。大カバン2個+小カバン1個。
    乙型:1週間程度の出張用装備。圧縮された最低限の着替えとか
        読みかけの小説とか。大カバン1個+小カバン1個。
    丙型:3日前後の出張装備。 小カバン2個。
    丁型:日帰り用出張装備。 小カバン1個。
    PC有無とか寒冷地仕様とかで壱・弐・参・・・式のバリエーションがある。
    自称だけどねぇ〜(笑)
 
  帰りは もう1個くらい増えそうで怖いな・・・質量が・・・
 とりあえずおとなしく目的である講習会に参加し、行きつけのビジネスホテルにチェックインです。
  初日は少々のお買い物をして無難に眠りま・・・せん。
 このレポを書き始めるのと、日曜日の午後用にへんなプロキシを こそこそと作成。
  オリジナル召喚術師ってどういう形態になるかわかんないんで「いざとなったら」「予選通過できたら」という2種類の仮定が
 成立したら使おうかなと。
 
 
 
 
 3.出張(?)2日目 2007年7月21日(土)
 
まずは下見  
  基本的になにも予定を入れてない日だったんで
 朝から会場周りの下見に行ってきました。
  チェック項目は、会場までの道程・飲食購入ができる場所・
 駅周辺の施設などなど。 普段はこんなことしないんですけどね。
 
  その後は東京区内に戻って池袋・渋谷・神田・秋葉原と
 環状線めぐりとしゃれこむ。 といっても流行の店とかではなく
 東急ハンズとか古本屋とかオタショップとか書泉とか
 そういう感じ。
 
  秋葉原では日本新党とメイドさんが並んでチラシ配りしてた。
 しゅーるだ。
  18:30ごろホテルに戻り、携帯でオルトチェックしていると
 秋葉原でおりんじいさんらが17:00ごろから調整とか
 しているらしい。
  ちょっと見に行こうかなぁとか 思いましたが、19:00回ってたんでやめときました。
 
  そのオルトも どうもトラブルがあって今月いっぱいでサポート停止らしく、今後のモンコレ環境に暗雲が見え隠れ。
 明日の話題のひとつになることは確実なので、自HPの掲示板に書き込みしつつ 運営をお願いしたふにふにさんと
 メールのやりとりで夜がふけていきます。
  天気予報では明日の関東は雨の模様。 ハンズで買ったちょっとお高い傘が早速役に立ちそう。
 
 
 
 
 3.出張(?)3日目〜前章 2007年7月22日(日)
 
ほんばん  
  行きつけのホテルは秋葉原だったんで、7:40には
 チェックアウトして会場に向かいます。
  案の定、買い物でカバンの充填率がマックス状態の上
 紙袋が一個増えてます。
 ほとんどが本とカードなので重さがきついっす。
 
 途中、東京駅に寄って荷物の一部をロッカーに預け、
  会場の川崎産業会館についたのは8:40ごろ。
 ロビーではもう4人ほどいますね。
  9:00になるのを待って9階会場に向かいます。
 
  挨拶をすませ、雑談と運営について少々対話をし、10:00の開始までは午後用に組んできた消耗品ジュドーでフリープレイ。
 オンスロートが見え隠れしてたんで、急遽消耗品部分を儀式に換装するとほぼちょうど時間です。
 ま、決勝に行けたらジュドー、行けなくて特別戦ならサイドビーチ(ガイヤ君参考、珊瑚の女王・海獣騎兵隊・ホエイル入り)
 使う予定でしたが・・・
  以下大会開始です。
 
 
 
 
 4.出張(?)3日目〜午前の部 2007年7月22日(日)
 
 
  ● 10:00〜
  まずはポッド組み合わせ発表。 事前に受付時に優先度を決めるダイスを振っていたので、それに準拠した配置です。
 この段階でA卓からG卓までの7卓に26名参加。 2ポッドが4名ではなく2人になってしまったので、急遽(?)3000さん参戦
 27名でドラフト開始です。
 あっしはC卓。 同卓には、たかにゃさん、木崎翔さん、へぽこさんです。
 
  〜ドラフトの手順〜   ま、おさらいの意味もふくめて。
 1)・ポッド内4名で2Dし、順位を決めます。 以後「順1」「順2」「順3」「順4」  あっしは順4(トホホ ダイス目悪いよ)
 2)・ポッド単位で召喚術師6種の六王国スターターと竜王の凱歌ブースター2パックが配布され、
    「順1」「順2」「順3」「順4」で召喚術師を選択していきます。
   ・このとき、木崎翔さんシオライ、たかにゃさんウィンフィーナ、へぽこさんガリュウ、BFNオルクスの選択です。
 3)・余ったベルウッドとティタニアのスターターを、構築部分とランダム部分に分割し、この2つの構築部分に
    竜王の凱歌ブースターを1つずつ組み合わせ、「構築部分+ブースター」*2と「ランダム部分」*2を作ります。
    この4つをドラフト後半用に確保です。
 4)・各自が取ったシオライ、ウィンフィーナ、ガリュウ、オルクスも 構築部分と「ランダム部分」に分け、「構築部分」を自分用に
    ピックします。 「ランダム部分」をドラフト前半用に確保です。
 5)・3)で作った、「構築部分+ブースター」*2と「ランダム部分」*2を後半ドラフト用に選択します。
   ・ここでの選択順は「順4」「順3」「順2」「順1」だったか。(?)
 6)・4)でのランダム部分使って右回りにドラフト前半開始。 2枚ずつピックして右回りに回します。
 7)・ドラフト前半終了後、ピックした内容を1度確認できるということでしたので確認を入れます。
   ・この段階で《爆砕華》*3、《元気になる実》*1、《微笑みの銀貨》*1と消耗品が少ない。 ユニット優先でピックしてたら
    2周目から急に消耗品を見なくなったので、ピックする順番を間違えたか? と思い始める。
   ・2レベルのタイプ:オルクスor六王国ユニットは十分ピックできていたけど、4、6レベルユニットが不足していた。
    即時召喚には困らないけどこのままでは防御力が薄い。
 8)・5)でのランダム部分使って右回りにドラフト後半開始。 今度は2枚ずつピックして左回りに回します。
   ・いきなり《ミヅチ》ピック。 地形は余りそうなのでしばらくほっとく。 1周した段階でぐれーとなブルタスクも
    《オルクス密林先遣隊》《欲深き侵攻軍団》《オルクス密林先遣隊》《ファイア・ウルフ》なども見かけない。
    《ミヅチ》もあったので苦肉の策で《ラヴァ・エレメンタル》《リザードマン国境騎兵隊》《ボッグ・エレメンタル》等ピック。
    最終的には《グリーン・エンブレイス》《ボトムレス・ピット》まで取ることに。 しかもこのスペルの使い手まで居るし・・・。
 9)・最後に枚数確認と調整をして デック構築開始。 この段階で10:40。 すでに構築の始まってるポッドもありました。
   ・ピックの時間はカウントせず、大まかに11:00から対戦開始とのコールがあっただけ。 つまり構築時間が欲しけりゃピック時間は
    ポッドごとに調整して短くしなきゃってこと。
 10)・デック構築、スリーブ入れも終わり 対戦開始です。 総当り3回戦。
 
 
  ● 11:05〜
  1戦目:たかにゃさん ウィンフィーナ
  正面から電車道でのぶつかり合い。 自軍領土2と敵軍領土2で《ワールウィンド騎兵隊長》含むパーティーとぶつかるものの
 《オーキッシュ・ウォードラム》と同時攻撃で排除成功。 しかしそこからはイニシアチブに劣るオルクスなのに攻撃に対抗する術無く
 押し戻される。 手札を回すも《欲深き親衛隊長》を引けず 本陣陥落負け。 1点。
 
  2戦目:木崎翔さん シオライ
  今回は序盤から《欲深き親衛隊長》《オルクス鉄豚騎兵隊》を引いていたので、一進一退するものの先行攻撃と《爆砕華》で
 排除しつつ 敵軍領土2まで進軍。 途中《デス・レイ》で《欲深き親衛隊長》を2度狙われるも、
 三角塔が1枚しか貼られなかったのも手伝って両方1ダメージ。 無事本陣陥落勝ち 11点。
 一ノ関フィールド(OZフィールド)健在ですな(笑)
  終了後フリープレイでもう一度やりましたが、今度は三角塔が次々と展開され色が悪くなる。 時間が無かったので
 途中で終わりましたが やっぱり4枚以上展開され、儀式が出始めるとさすがにきついですな。
 《ピンポイント・テレポート》くらっちゃいました。
 
  3戦目:へぽこさん ガリュウ
  攻撃対抗にどう対抗しようか迷いつつ開始。 
 ガリュウなのにラクシャーサがごろごろ出てくる。 こちらもオルクスなのに《グリーン・エンブレイス》破棄してる。 と、
 お互い「らしくない」展開で立ち上がり。 地力で劣る感じのまま自軍領土1、4を落とされジリ貧状態に。
 こちらの山札が切れるも最後に召喚した《ミヅチ》の居座る本陣を死守。 時間切れ判定負け 11点
 
 結果 1勝2敗 でポッド内3位。  予選落ち。
 
  対戦の間でのサイドボード使用(デック内のカードの交換)は可でしたが、あまり選択肢は無く。
 終了後の対話で《欲深き侵攻軍団》《グレート・ブルタスク》《イクチオ》その他2レベルの「イニシアチブ+」持ちは
 しっかり抑えられてました。
 自分もリザードマンと三角塔と修羅一はしっかり抑えてたんですが、自分の構築との優先度ミスでしたか。
 カウンターも良いけど消耗品とユニット優先でピックするべきだった。 要反省。
  とりあえず決勝にはたかにゃさんが全勝進出です。
 商品はEセットのプロモを勝利順に1枚ずつ順に取っていく形式であっしは《エミネント・バハムート》含め3枚ゲット。
 《スタンディング・ストーン》は最後まで残りましたとさ(笑)
 
 
  計時は最低限の40分コールはしていましたが、基本的にポッド独自の計測準拠でそれぞれやっていました。
 案外うまくいくものですね。
  決勝進出は全部で8名固定。 ポッド数7でしたのでサドンデス戦を制した斑鳩さんが8人目として進出です。
 
 
 
 
 5.出張(?)3日目〜お昼休み 2007年7月22日(日)
 
サイドビーチ  
  ● 12:45〜
  ← 3000さんにいただきました。
 午後の部で《南国娘サイドビーチ》を使用する人のみに
 配布されるようでしたが、予選主催者のよしみということで。
 一応カードではありませんが、富士見謹製です。
 各地予選の主催者は、自分のところのデータだけは
 いただけるとのことでした。
  会場内は飲食禁止、ゴミ捨て不可でしたが、
 ま、そこは臨機応変にお食事。
 それと、オルト閉鎖を受けて
 新コミュニティについて深めに対話。
 Mixiと各個人のブログなどが候補にあがってましたが
 やはり利便性の低下は否めなく、
 立ち上げてから慣れるしかない とかの
 意見になっていました。
 
  14:00近くになり皆さん集まったところで
 サブイベント参加者を募ると、13名参戦とのこと。
 決勝スイスドロー3回戦、サブイベントスイスドロー4回戦です。
 
 
 
 
 6.出張(?)3日目〜午後の部 2007年7月22日(日)
 
  ● 14:00〜
  午後の部開始時、3000さんが「《南国娘サイドビーチ》を使う人〜」と尋ねると、手を上げる人がちらほら。
 その人たちに印刷物のサイドビーチを配り始めたら、いきなり手を上げる人が増えだす。
  結局3000さんがデック内容を確認して、サイドビーチの構築条件に合ってる人だけに配布することになる。
 つまり「種族:人間」が入ってなくて、「種族:アクアリウム〜」類が入っているもの。
 該当するものが《メガロドン》しか入っていないデックをOKにしたのは愛嬌です。
 
  当のあっしは「見(ケン)」に入り、情報収集に徹することにしました。
 
 午後の部 Sレギュノーマルデックスイスドロー+《南国娘サイドビーチ》使用可条件 形式
      決勝&サブイベント 開始です。
 
決勝卓   ● 14:10〜
  決勝進出者&初戦対戦カード。
 
 たかにゃさん vs おりんじぃさん
 翁さん vs ディンディンさん
 3000さん vs ほむんくるすさん
 風王結界さん vs 斑鳩さん
 
 
  んで、あっしはというと 決勝見ながら富士見スタッフのフジワラさんに色々質問。 口調は変えてます。
 
 Q 地方予選通過者枠には地元在住者枠があるけど、地元ってどの範囲?
 A ここ(神奈川)の場合、関東圏が地元。 東北の場合、岩手県予選が青森、秋田、岩手の3県。 宮城県が宮城、山形、福島、
   千葉、栃木までが妥当かな?
 
 Q 対戦記録用紙が午前からの引き続きで使用されてますが、午前の成績によって加点されてますね。あれって何?
 A ポッド内1位通過者には10点、2位通過者には5点、3位通過者には1or0点でボーナスを与えて決勝を行います。
   (その他はリセット)  こうしないと予選10名とかでやった場合予選の成績が決勝に反映されないから。
   この点数は、人数が多くなったり僅差で決着しない限り影響は出にくいから本陣陥落ですすむ限り問題ない。
 
 Q 決勝は本社でやるんですか?
 A 大阪かな。(あくまで予定?)
 
 決勝2回戦 ● 14:10〜
 決勝3回戦 ● 15:25〜
 
  途中経過は省きますが、決勝卓 結果
 優勝 3000さん 34点 (《南国娘サイドビーチ》2勝1山分け+ボーナス10点)
 2位 たかにゃさん 31点 (《》2勝1敗+ボーナス10点)
 3位 ディンディンさん 31点 (《猛き鉄槌ケイガー》2勝1敗+ボーナス10点)
  すべて関東在住者のため地元在住者枠無し。
 
  ちなみにサブイベントの方の4回戦、急遽完全決着制がとられたため、決勝卓付近はは80分の長丁場。
 でも結果はERUさんが優勝です。
 
 
 
 ● 17:30〜
 アンケート回収後、対戦後のビンゴ大会を予定していたらしいですが、思ったより人数が多かったらしく
 結果、「ダイス振ってプロモをゲットしよう会」に(嘘名称)
 
 まずは2Dして一番低い目出した人にプロモ1枚、次は一番高い目、次は7に近い人、また一番低い人、・・・ってな感じに。
 えー、重複しないようにやったはずなのに20人くらい居てラスト4人になっても何も無しでした・・・凹
 
決勝卓  
 ● 17:55〜
  一旦全イベント終了。
 帰ろうとした間際、
 表からはがしてきた告知ラミネート
 (↑3.出張(?)3日目〜前章)を
 欲しい人3名でのダイスロール。
 (あっし含む)  僅差で見事ゲットです。
 最後の最後で良いオミヤゲまでいただきました。
 3000さんの世話になりました。
 
 さて、この経験を生かして
 一ノ関で展開せねば。
 
 長文失礼
 
 
 




もどる